
ロサンゼルス(以下、LA)の電圧は日本と違います!
では、変圧器は必要でしょうか? 変圧プラグは必要でしょうか?
あわせて読みたい
LA の電圧は?

日本とアメリカは同じ赤色ですが、少しだけ異なります。
電圧 | 周波数 | |
---|---|---|
LA | 120V | 60 Hz |
日本 | 100V | 50/60 Hz |
LAの方が電圧が日本より少し高いですね。
「電流は滝の水量、電圧は滝の高低差」なんて言うこともありますが、電圧が高い方がエネルギーをもっています。
日本の電化製品は100 Vを基準につくっているので、LAの120 Vだと過熱しないでしょうか。
LAで変圧器は必要?

電圧を変えてくれる装置を「変圧器」といいます。
相場は 3,000円ぐらい。
では、LAでは変圧器を使って、日本の電化製品の電圧に合わせるために、120 V → 100 Vに変える必要があるのでしょうか?
答えは、
- 発熱関連の器具(ドライヤー・ヘアアイロン)には、変圧器は必要
- 充電(スマホ・カメラ・PC)には、変圧器は不要
ドライヤーなどの発熱関連の器具には、高々20 V 上がっただけですが、変圧器を使用しましょう。
しかし、スマホやカメラ、PCの充電には変圧器は不要です。
Appleなど世界規模で販売している会社は、対応する電圧を 100 V ~ 240 V で設定しているからです。
電圧が世界で一番高いのはイギリスなどの 240 V なので、つまり、スマホやカメラ、PCの充電に関しては、世界中どこに行っても変圧器は不要なのです!
しかし、最終的な判断は必ず自分の目で対応する電圧をチェックしてください。
私はイギリスに留学した初日、日本の 100 V にしか対応しないある電化製品を使って、宿舎を停電をさせました(笑)部屋には焦げた臭いが…
もちろん電圧のことは気にかけていたのですが、その焦げた電化製品とは、「延長コード」です!
はっきり言って、ただ電気が流れるだけの延長コードは盲点でした。(そりゃ 240 V の電気が流れるんですからダメですよね…)
延長コード自体は焦げた程度ですみましたが、ドライヤーなどで発火したら大変です! 必ずチェックするようにしてください。
また、ドライヤーなども「海外仕様」、「海外対応」などと書かれているものは、対応電圧がほぼほぼ100 V ~ 240 Vに設定されています。
事前に海外対応のものを買っておくと、変圧器も不要ですし、帰って来てから日本でも使えるのでありですね。
LAのコンセントの形は?

日本に住んでいると意外と知りませんが、世界にはこんなにも様々なコンセントの種類があります!
コンセントの形は8種類に分かれていて、実は、日本もアメリカも同じAタイプです。
縦に真っすぐな二本の切り口が特徴的ですね。
LAで変換プラグは必要?

プラグの形を変える装置を「変換プラグ」といいます。
変圧器のように電圧を変えるのとは違い、変換プラグはプラグの形を変えるだけなので、安いものだと1,000円を切ります。
また、全世界に対応しているマルチ変換プラグなんてものもあります。
では、同じAタイプであるものの、二口の日本と三口のアメリカで、変換プラグは必要でしょうか?
答えは、「変換プラグは不要」です!
大は小を兼ねるということで、日本の二口プラグはアメリカの三口コンセントで使えます。
逆に、アメリカの三口プラグは日本の二口コンセントには使えません!(当たり前ですが笑)

実はコレ、またもや「延長コード」が盲点となるのです(笑)
日本の二口プラグをさす場合は日本の延長コードでいいのですが、例えばLAで掃除機を使う際に延長コードを使う場合。
LAの電化製品は三口プラグがほとんどなので、日本の延長コードだと使えませんね!
これは状況によるので(旅行なら掃除機とか使いませんよね笑)、ご自身の場合を想定して延長コードが二口でいいのか、三口がいるのか判断してくださいね!
ロサンゼルス
おすすめ記事
-
中国人はなぜ声が大きいのか? これを知ればあなたも納得!決定的な3つの要因を考察してみた
2020.08.07 -
タリーズバイトの面接を4回受けた現役フェローが語る面接対策のすべて! 志望動機の作り方を徹底解説!
2020.08.01 -
100回取引してわかったメルカリで素早く売れるコツ7選!
2020.07.13 -
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』時計台のロケ地はどこ? 火事で燃えた?!
2020.06.19 -
【USJ】任天堂マリオエリア 最新情報!! オープンはいつ?場所・入口はどこ?
2020.06.10 -
世界観に魅入ってしまう絶景系おすすめインスタグラマー5人!
2020.05.20 -
睡眠は何時間がベスト?知らなきゃ損する睡眠のギモン10
2020.04.24 -
あなたはまだ観ていない?!人生の価値観を変えるTEDトークおすすめ5選
2020.04.11 -
スノーボールアース 全球凍結 かつて赤道まで凍り付いた?!
2020.03.28
コロナ禍
マンガ
テクノロジー
人気本のレビュー
-
『雑談の一流二流三流』から学ぶ、雑談力を即効で効果的に上げる7つのコツ!
2020.08.04 -
「東ロボくん」はなぜMARCHを超えたのに東大に入れなかったのか?
2020.05.12 -
「ノー」を「イエス」に変える7つの魔法 『伝え方が9割』をあなたも体感しよう!
2020.05.07 -
『そうだ 京都、行こう。』人を惹きつけるコトバを作る5つの法則
2020.05.05 -
『Think Smart』を読まずして分かる 7つの賢く生きる思考法
2020.05.03 -
『Think clearly』を読まずして分かる 人生をクリアにする5つの線引き
2020.05.02 -
【図解】『バビロン大富豪の教え』に学ぶ黄金法則 これであなたもお金持ちに!
2020.04.26 -
『ファクトフルネス』クイズに挑戦しよう! あなたはチンパンジーに勝てますか?!
2020.04.25 -
『スタンフォード式 最高の睡眠』朝にすべき8つのこと! まとめ②
2020.04.23 -
『スタンフォード式 最高の睡眠』アラームは2回かける?! まとめ①
2020.04.22
勉強に役立つ記事
-
面接中に緊張をほぐす3つの方法 あがり症もこれで克服!
2020.05.18 -
緊張を一瞬でなくす5つの方法 面接前は絶対これをしよう!
2020.05.16 -
ポモドーロ・テクニックとは?東大院生が世界で一番おすすめする時間術
2020.05.09 -
集中力を回復させる東大院生おすすめの3つの方法 瞑想って効果あるの?
2020.05.08 -
集中力を高める東大院生おすすめの3つの方法 読むだけで1秒後からできる!
2020.05.06 -
TOEIC の点数が上がらないのはなぜ? テスト直前でも即効で100点スコアアップする方法
2020.04.27 -
これだけは知っておきたい!合否を左右する、四力精選の効果的な使い方
2020.04.08 -
【機械系院試】東大院生のおすすめ参考書!
2020.04.04 -
テストでいつも時間が足りない方へ捧げる3つの最強アドバイス!
2020.03.19 -
勉強が100倍楽になる、東大院生のおすすめ暗記アプリ!
2020.03.11 -
東京大学大学院の工学系研究科に簡単に入る方法! 成績開示からみる合格に必要な点数は?
2020.03.03 -
東工大の院試は簡単ってほんと?!面接は何きかれるの??
2019.11.04 -
北海道大学 工学院の院試ってどんな感じ??外部生が知っておくべきこと
2019.10.20