
数年前までは実現がむずかしいと言われていた、空中飛行できるリアル「アイアンマンスーツ」がついに実現しました。
映画『アイアンマン』で初登場したアイアンマンスーツ「MarkⅡ」をモデルにした全身シルバーのアイアンマンスーツは、Gravity Industries社のジェットエンジンを搭載し、空中飛行することに成功。
飛んでいる姿は、まさに「リアル・アイアンマン」です。
私たちが空を飛ぶ時代は近いかもしれません。早速、見ていきましょう!
空中飛行するリアル「アイアンマン」
Gravity Industries社が開発していた「Gravity Jet Suit」に、ディスカバリーチャンネルで有名なAdam Savage氏の企画によって、Colorado School of Minesの協力のもとアイアンマンスーツがつくられ、ふたつを組み合わすことで実現しました。
およそ15フィート(4.6m)のホバーリングに成功。
映画のパワードスーツはチタンと金の合金でできていますが、このスーツもチタンをメインに作られています。
製作には3Dプリンターが使われており、チタンの他、ウレタン、ファイバーグラス、ナイロンなどが使われています。

ジェット・エンジンは腕に4基、背中に1基の5基搭載しており、それぞれ1050馬力ものパワーがあり、5分から10分の飛行が可能です。
アイアンマンスーツをまとった上の動画では空中浮遊がメインでしたが、エンジンなどを搭載した「Gravity Jet Suit」自体は、50km/hもの速さを出す性能があります(最新は136km/h)。
「Gravity Jet Suit」の重量は27kgで、最高高度12,000フィート(ほぼ富士山の頂上)、ジェット燃料の他、ディーゼル燃料でも飛行できます。
さらに、このアイアンマンスーツは防弾仕様。
22.9mmと45口径の銃弾を撃ち込んでも、スーツの表面に跡がついたくらいで、弾をはね返しました。
戦地で銃はくらわないし、自由に空を飛ぶ戦士がいたら相手もびっくりするでしょうね(兵器として使われる話はないです)。
災害地でヘリコプターが入れない場所や、歩いてはたどり着けない場所の救援や、救命道具などの重い機材を運ぶ際にアイアンマンスーツが使われるといいですね。
ちなみに、こちらが映画『アイアンマン』でMarkⅡを初めて披露したときの映像です。
世界最高速度のスーツ?!
アイアンマンのように空を飛べるスーツ「Gravity Jet Suit」は2017年11月に51.53km/hを出し、ギネス記録「fastest speed in a body-controlled jet engine powered suit(ジェットエンジンスーツ装着での最高速度)」に正式にのりました。
Gravity Industries社のCEOでイギリスの発明家、Richard Browning氏はさらに改良を重ね、2019年11月14日に自身の記録を大幅に更新する、136.891km/hを達成しました。

左が2019年版で、右が2017年版です。
スーツをより軽く、強度を上げ、飛行中にパワーを制御するなどソフトの開発も行い、「ほぼすべてが変わった」とBrowning氏は言います。
脚のスーツに大きな違いがあり、脚にも翼を搭載し、スーツの形を航空力学にそって変えたことで、安定性が増し、よりパワーを前進させる力に変えることができるようになりました。
こちらは2017年版のスーツですが、2019年版と比べて飛行中の態勢に大きな違いがあることが分かります。
2017年版は直立に近い姿勢ですが、2019年版ではより前傾しており、「飛ぶ」に近づいていることが分かると思います。
Gravity Industriesの軌跡
TEDでは、Gravity Industries社がアイアンマンスーツを実現させた「Gravity Jet Suit」をつくるまでの道のりが話されています。
父も発明家だったBrowning氏は、試行錯誤しながらここまでたどり着いたことがわかります。
字幕などが付いているTEDで見たい方は、下のボタンからとべます。
スーツは5000万円する?!

「Gravity Jet Suit」は、$443,000(4870万円)とおよそ5000万円で購入することができます!
やはり、トニー・スタークほどの富豪でないと買えないのですね。
しかし、すでに2人に販売しており、ひとりはニューヨークのミリオネアと、もうひとりはなんと日本人のビリオネア。
買えなくても、$39,000(430万円)払えば一日フルで飛行体験することができます(高い..)。
Gravity Industries
Guinnessworldrecords.com
Go behind the scenes as Adam Savage tests an Iron Man suit..
You can now buy a real-life Iron Man suit..
おすすめ記事
-
中国人はなぜ声が大きいのか? これを知ればあなたも納得!決定的な3つの要因を考察してみた
-
タリーズバイトの面接を4回受けた現役フェローが語る面接対策のすべて! 志望動機の作り方を徹底解説!
2020.08.01 -
100回取引してわかったメルカリで素早く売れるコツ7選!
2020.07.13 -
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』時計台のロケ地はどこ? 火事で燃えた?!
2020.06.19 -
【USJ】任天堂マリオエリア 最新情報!! オープンはいつ?場所・入口はどこ?
2020.06.10 -
世界観に魅入ってしまう絶景系おすすめインスタグラマー5人!
2020.05.20 -
睡眠は何時間がベスト?知らなきゃ損する睡眠のギモン10
2020.04.24 -
あなたはまだ観ていない?!人生の価値観を変えるTEDトークおすすめ5選
2020.04.11 -
スノーボールアース 全球凍結 かつて赤道まで凍り付いた?!
2020.03.28
コロナ禍
マンガ
テクノロジー
ロサンゼルス
人気本のレビュー
-
『雑談の一流二流三流』から学ぶ、雑談力を即効で効果的に上げる7つのコツ!
2020.08.04 -
「東ロボくん」はなぜMARCHを超えたのに東大に入れなかったのか?
2020.05.12 -
「ノー」を「イエス」に変える7つの魔法 『伝え方が9割』をあなたも体感しよう!
2020.05.07 -
『そうだ 京都、行こう。』人を惹きつけるコトバを作る5つの法則
2020.05.05 -
『Think Smart』を読まずして分かる 7つの賢く生きる思考法
2020.05.03 -
『Think clearly』を読まずして分かる 人生をクリアにする5つの線引き
2020.05.02 -
【図解】『バビロン大富豪の教え』に学ぶ黄金法則 これであなたもお金持ちに!
2020.04.26 -
『ファクトフルネス』クイズに挑戦しよう! あなたはチンパンジーに勝てますか?!
2020.04.25 -
『スタンフォード式 最高の睡眠』朝にすべき8つのこと! まとめ②
2020.04.23 -
『スタンフォード式 最高の睡眠』アラームは2回かける?! まとめ①
2020.04.22
勉強に役立つ記事
-
面接中に緊張をほぐす3つの方法 あがり症もこれで克服!
2020.05.18 -
緊張を一瞬でなくす5つの方法 面接前は絶対これをしよう!
2020.05.16 -
ポモドーロ・テクニックとは?東大院生が世界で一番おすすめする時間術
2020.05.09 -
集中力を回復させる東大院生おすすめの3つの方法 瞑想って効果あるの?
2020.05.08 -
集中力を高める東大院生おすすめの3つの方法 読むだけで1秒後からできる!
2020.05.06 -
TOEIC の点数が上がらないのはなぜ? テスト直前でも即効で100点スコアアップする方法
2020.04.27 -
これだけは知っておきたい!合否を左右する、四力精選の効果的な使い方
2020.04.08 -
【機械系院試】東大院生のおすすめ参考書!
2020.04.04 -
テストでいつも時間が足りない方へ捧げる3つの最強アドバイス!
2020.03.19 -
勉強が100倍楽になる、東大院生のおすすめ暗記アプリ!
2020.03.11 -
東京大学大学院の工学系研究科に簡単に入る方法! 成績開示からみる合格に必要な点数は?
2020.03.03 -
東工大の院試は簡単ってほんと?!面接は何きかれるの??
2019.11.04 -
北海道大学 工学院の院試ってどんな感じ??外部生が知っておくべきこと
2019.10.20